散財月間。
- 2008 03/21 (Fri)

友のメールに「松ケンで散財してanan買えてない」と返信したら、
「ひぇっ!珍しい」と返された。
自分でも珍しいっす。この12年ちょい、散財の原因といえば
スマだけだったから。
…松ケンがアイドル業やってなくて良かった(笑)。
俳優さんだし、まだ出演作品(DVD)と映画専門誌を買う程度で
済んでるから。
といっても松ケン記事が載ってる本って、大抵が高い。
映画専門誌とかが多いから、800~1000円なんてザラ。
書籍扱いだったりしてバックナンバーが手に入りやすかったり、
紙質やグラビアや取材内容が良いのが多くて嬉しい限りなんだけど、
大人買いするには高すぎるなあ……。
一番気に入ってるのはL表紙の「H」。ニナミカさんが撮った
「L FILE No.15」も最初で最後のお宝L写真集だと思うけど、
どっちかというと「H」のLのグラビアのほうがLらしい気がしている。
ニナミカさんのは…あえて、あえてマイナス面を言えばだけど、Lにしては
色彩が鮮やかすぎるのと、完全に女性向けな可愛い、色気のあるLのみ
しか写してないってことが、ちょっとした不満だったりするから。
小生はパソコンに向かってるLや、無機質な空間でのLも大好きなんすよ。
「L FILE No.15」には鋭い目つきの、頭をいっぱい使ってそうなLは
いなかった。
そこだけちょっと残念。
今日こそはこれ見よう、今日こそは…と思いながら、昨夜はつい
アメトークを見てアニメ主題歌話に大笑いしちゃって、終わったら
もう眠くなったりして…。←ただのお子様状態やんか…。
松ケン出演作品を消化できてまへ~~ん!
今夜こそ、レンタルしている「親指さがし」を!
見て!
さっさと返却するんだ!←なるべく長く置いておきたくないらしい(笑)。
落書きは、初めて描いてみた松山L(原作Lではありまへん)。
ボールペンの線ですわ(コピーの裏紙をメモ用紙にしたやつに
ちょろっと描いてみたもの。)
似てるかどうかはさておき、意外と描きやすい…?
ことに気づいたのだった。
/MARU
- 関連記事
スポンサーサイト
- No Tag
- Genre:アイドル・芸能
- posted 17:08 |
- Trackback(-) |
- Comment(0) |
- Page Top
Comment
Page Top